さて、田町遊郭をあとにして浅川沿いを歩きます。次の目的地はコニカミノルタサイエンスドームです。
浅川を離れるポイントでなんだか昭和な雰囲気のラーメン店。どこから入るんだろう?
お寺があったのですが、
その横、同じ敷地に鳥居とお稲荷さんが祀られていてちょっと混乱しました。お稲荷さんの方で挨拶をして離れます。
その並びにある八王子商工会議所の建物のところで右折します。地図上では西に向かいます。
こんな風景です。左手が商工会議所、右手が神社+お寺です。すでに向こうの方にコニカミノルタサイエンスドームの建物が見えています。
見えてきました。
初めての訪問です。
無料駐車場の横には電車が置いてあり、中に入れるようになっています。
電車の中に入るだけなら無料のようです。
せっかくなので入ってみました。
子どもたちが歓声を上げながら走り回っていたので子どもたちには楽しい場所のようです。
さて、正面入口に向かいます。入場料はプラネタリウムを見ないのであれば大人は200円、プラネタリウムを見るならあわせて650円です。
公式サイト:コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)
公式サイトでプラネタリウムの上映時間と内容が掲載されているのですが、アニメなど子供向けが多いので今回は入館だけにします。
これが結構楽しくてですね~。科学的な視点から体感できる設備がたくさん置いてあり、子どもと大人が一緒に遊べるようになっています。
自転車をこいで発電してみようというコーナーとか
小さな竜巻を発生させる装置とか。これがかなり面白くて、
下から水蒸気を含んだ空気を出し、上で排気することで下から上への空気の流れを作りつつ、横から排熱してやることで空気が渦を巻くようになっていて、目の前で2-3分で小さな竜巻を見ることができます。
テスラ氏のイメージ画像でよく見かけるボール。手の静電気に反応して光のビームがこちらにやってくる様子を体感できる装置です。
小さな雷を発生させる装置。
作用反作用を体感できる設備。ハンドルを回すと上の大きな羽が回るのですが、その反作用で乗っている台が逆に回るという装置です。
子どもと一緒に体感しようというコンセプトなのですが、大人が見たり体験してもかなり楽しめます。これが駐車場無料で入館料200円ならかなり安いと感じました。