ガジェット 結局クルマのキー用にAnker Eufy Security SmartTrack Linkを買った 先日AnkerのSecurity SmartTrack Cardを買った話は記事にしました。 カード類を収納しつつ、車のキーも入れられるカードケースをダイソーで買いました。しかし、かさばるので車に乗らない外出時はキー外したい~と思うようにな... 2024.01.21 ガジェット
ガジェット Neo smartpen M1+: ペーパーとデジタルのハイブリッド、新たなメモ体験 アナログとデジタル、Neo smartpen M1+で融合するメモの未来 先日、「Neo smartpen M1+」を手に入れてから、メモの取り方が一変しました。今回は、このスマートペンの魅力についてご紹介します。 アナログの枠を越えた新し... 2024.01.15 ガジェット
ガジェット ラズパイ+Ubuntu+webカメラで監視カメラを作る 家でラズパイ4Bをサーバとして運用しています。外出先から部屋の様子を見るために安価なwebカメラを導入して、ストリーミングで見られるようにしました。 Linuxでは有名なmjpg-streamerを使いますが、結構情報が錯綜しているというか... 2024.01.11 ガジェットサーバ
ガジェット LANケーブルの折れたツメを復活させるアイテム 自分でLANケーブルを買うならツメ折れ対策のカバーがついたものを買いますが、現場にあるものやもらったものはカバーがなかったりして長年使っていると、まず折れます。 なにか復活させるものはないのかなぁと探してみたら、今はこういうのがあるんですね... 2024.01.10 ガジェット
ガジェット 薄っ!Anker Eufy Security SmartTrack Cardを買った 先日妻と一緒に「さぁ出かけよう」という時になって車のキーがないという状況が発生しました。 部屋中探し回って、結局リュックの小さなポケットに入っているのを見つけました。普段そんなところに入れないし、最後に車に乗った時のことは覚えているから、な... 2024.01.09 ガジェット
ガジェット 折り畳み最高!motorola razr 40買った!!【レビュー】 motorolaの折り畳みスマホ:razr 40を買いました。 詳細なスペックとか一般的なレビューは省きます。ググればたくさん出てくるし、仕様は公式サイトをご参照あれ。 開封するとUSB-Cケーブルすらないシンプルな構成。 横開きのZ Fo... 2024.01.05 ガジェット
ガジェット つけたまま寝られる耳栓を買ってみた 新しく耳栓を買ってみました。きっかけは隣に引っ越してきた人のいびきが気になったからでした。 生理現象なのでそのことをどうこう言うつもりはないのですが、気になって寝られないこともあるので耳栓を探しました。 アマゾンで調べると「つけたまま寝られ... 2024.01.02 ガジェット
ガジェット ラズパイ用ケースを買った 家でラズパイ4Bをサーバにしています。 数年前から1台をファイルサーバとして運用していたのですが、最近仕事で検証用ネットワークを家で組むことが多く、簡単にNATルータになるということでもう1台買い足しました。 いっときは高騰していましたが、... 2024.01.01 ガジェットサーバ
ガジェット 今月買ったフィジェットトイ 先月から「毎月給料日あたりにちょっとずつフィジェットトイを買っていこう」と思い立ちました。フィジェットトイとは、手に持ってこちゃこちゃ遊ぶおもちゃですね。暇つぶし、ストレス解消などに使います。 今月はこの2つを買いました。 シルバーの方は親... 2023.12.31 ガジェット
ガジェット Webカメラのカバーを買ってみた 在宅ワークの時はスペックもりもりのゲーミングPCで仕事したり、web会議に参加しています。 web会議用にロジクールのc920nを使っています。 カメラの性能自体はとても気に入っているのですが、少々困るのがレンズにカバーがないところ。 最近... 2023.12.22 ガジェット